7月14日はひまわりの日!ですが…ひまわりはひまわりでも…

こんにちは!

7月14日はひまわりの日です!

 

早めの夏気分かー、と思っていたところ…

このひまわりはひまわりでも、気象衛星ひまわりの日です!!

1977年のこの日、日本初の静止気象衛星「ひまわり1号」がアメリカのケネディ宇宙センターから打ち上げられた日、
という由来の日となっています。

しかし、今日は花のひまわりの話題です!!

最近夏を前にひまわりの種の人気が高くなっています。

夏の花といえば、思い浮かぶのがひまわりだと思います。
全国各地の夏のイベント、公園などに欠かせない花となっています。

また、近頃は花を楽しむだけでなく焼酎、ひまわり油、蜂蜜などの加工品作りも行われています。
なんと、ひまわりから作る焼酎などもあります!!
BBQや花火大会でひまわり焼酎のロックや水割りなんて…考えただけで最高ですね!(笑)

さらに、ひまわりはバイオディーゼル燃料(BDF)としての栽培も増加しています。

ひまわりと一言で言っても品種があり、草丈や花の大きさなどが異なります。
特に景観用に栽培する場合は、花の美しさだけでなく草丈や耐倒伏性(倒れにくさ)も重要になってきます。
最近は草丈が低めで、倒れにくいものが人気となっています。

また、ひまわりは緑肥作物としての活用も可能です。
水稲のブロックローテーションや、小麦・じゃがいも・玉ねぎの輪作としても導入されています。

今年はひまわりで夏を感じてみてはいかがですか?

タイトルとURLをコピーしました