9月18日はかいわれ大根の日

こんにちは!

9月18日はかいわれ大根の日です。

 

なぜ9月18日がかいわれ大根???
と思われるかと思いますが、かいわれ大根の日は、日本かいわれ協会が1986(昭和61)年9月に開いた会合で、無農薬の健康野菜であるかいわれ大根にもっと親しんでもらおうと制定した日です。

そして、9月18日なのは、会合を開いた9月と、8を横にして(∞)、下に1を置くとかいわれ大根の双葉の形になることから18日となっています。
珍しい由来ですね。

まず、なぜかいわれ大根という名前かというと、葉っぱが貝を割ったような形をしているからなんです!
なんだかおもしろい由来の多い野菜ですね。
○○の日、という場合旬だったりごろ合わせが多い中不思議な決め方ですよね?
そもそもかいわれ大根の旬と言われても思い浮かばない方が多いと思いますが、
それもそのはず!
旬がありません!(笑)

かいわれ大根は「スプラウト」という、新芽を食べる野菜の一種です。

スプラウトは、主に穀類、豆類、野菜の種子を発芽させたもの新芽で、発芽した芽と茎を食べます。

芽の状態で出荷し、その先の栽培がないため、あまり気温や天候に左右されることがなく、設備があれば周年作れる作物となっています。(もちろん発芽に温度や水は必要になってきます)

スプラウトは、種から発芽する際に乾燥した種子のには存在しない種類のビタミンや、その他の栄養成分を自分で合成して大きくなろうとします。
これから大きくなるために栄養をいっぱい蓄えた状態のものを食べるので栄養満点の野菜となっています。
そのため、「天然のサプリメント」とも言われています。

9月18日は天然のサプリメントをとってみてはいかがですか??

タイトルとURLをコピーしました