スタッフblog ココバッグ3段目開花しています 8/10に定植したミニトマトですが順調に生育しています。 128穴苗で定植し、現在3段目が開花しています。 実も膨らみ始めており、収穫が楽しみです。 このハウスではベンチの高さがあるため、低段の葉かき、芽かきや誘引もやりやすく、作業のスピードも速くなっています。 ... 2018.09.12 スタッフblogスタッフ栽培記録
スタッフblog ニンジンの発芽には遮熱白黒ネットが効果的! 土の文化ファームではカラフル人参の栽培を行っています。 一番早く種を播く品種は、暑い時期に種まきするので厳しい暑さにさらされること、そして水をやってもすぐ乾いてしまうことから、発芽しにくく発芽後も生育が悪いことが課題となっていました。 そこで今年は播種からしばらくの間、遮熱白黒ネットをハ... 2018.09.12 スタッフblogスタッフ栽培記録資材・システム検証
スタッフblog 糖度、酸度の測定中です! 土の文化ファームでは現在ミニトマトの糖度、酸度の測定を行っています。 トマトや果物でよく表示されている糖度〇度以上!というのもおいしさの指標としてもちろん大切なのですが、 ミニトマトのおいしさについては程よい酸味と甘みのバランスが大切だと考えています。 そこで、土の文化ファームで... 2018.09.10 スタッフblog
スタッフblog おいしいミニトマトの基準は何か?? おいしいミニトマトと聞いて何を思い浮かべますか?? 甘い、甘酸っぱい、ジューシー、うまみがある、トマトの香りがある…など思い浮かべるおいしいミニトマトは人それぞれだと思います。 カラフルミニトマトを販売していると、お子さんなどは甘みが強くゼリーの少ないオレンジや黄色を好む方が多く、年配の... 2018.09.07 スタッフblog
スタッフblog 今年の防除はどうするか~粘着トラップ編~ こんにちは。 農業を行う上で切っても切り離せないものが防除です。 特にミニトマトやトマトの圃場ではタバココナジラミが媒介するトマト黄化葉巻ウイルス(TYLCV:Tomato yellow leaf curl virus)による黄化葉巻症が問題となります。 トマトが感染して発... 2018.08.20 スタッフblog
スタッフblog ミニトマトをココバッグに定植しました おはようございます。 熊本ではミニトマトの定植のシーズンを迎えています。 土の文化ファームでも圃場の一つであるココバッグ栽培を行っているハウスで定植を行っています。 ココバッグ栽培の場合、高さのあるベンチ上のココバッグに指でくぼみを作って苗を定植していきます。 土耕の... 2018.08.10 スタッフblogスタッフ栽培記録資材・システム検証
スタッフblog カラフルミニトマトでジューシーなチキンのトマト煮 暑い日が続いていますね! 夏バテしがちな時期に、フライパン一つでさっと作れて栄養満点な カラフルミニトマトでジューシーなチキンのトマト煮 はいかがですか? ~材料~2人分 ・鳥もも肉…1枚 ・小麦粉…大さじ1.5くらい(めんどくさかったら省いてOK... 2018.07.18 スタッフblog
資材・システム検証 人には赤くて虫には黒い???虫が嫌がる防虫ネット 土の文化ファームでは防虫対策の一つとして防虫ネットを張っています。 家に張る網戸と同じようにネットを張ることで物理的に虫の侵入を防いでいます。 もちろん目が細かい方が防虫効果は高いのですが、その分風通しが悪くなり、ハウス内の温度が上がってしまいます。 そこで土の文化ファーム... 2018.06.27 資材・システム検証
資材・システム検証 夏場の高温・防風・遮光の対策の省力化?!遮熱白黒ネット これから暑くなってくる時期の高温は作物の生育はもちろん、ハウス内で作業する方の作業性にも大きく影響します。 また、防風対策も施設栽培では重要になってきます。 そのため、土の文化ファームではハウスの防風対策として防風網を張り、さらに高温対策として遮光ネットを張っていました。 100m... 2018.06.18 資材・システム検証
スタッフ栽培記録 グローバルGAP認証取得 土の文化ファームでは2018年5月にグローバルGAPの認証取得を行いました。 GAPとはGood Agricultural Practicesの頭文字をとったもので、”良い農業の取り組み”という言葉になります。 農業において、食品安全、環境保全、労働安全等の持続可能性を確保するための生産... 2018.06.15 スタッフ栽培記録